Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-toshiichi/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-toshiichi/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-toshiichi/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-toshiichi/web/blog/class/View.php on line 81
(有)敏一建築 現場日記
カレンダー
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
カテゴリ
月別カテゴリ
Links
Search this site.
管理者用
一覧表示 | リスト表示
トシイチ新築その2の⑰
こんばんわ。 弟の堅一です。

霧の中の運転は嫌ですね~。  湿気もスゴイし、これもまた「日本の四季」ですね。

T邸の続きです。

今回も防音工事について。

壁面に張るボードで一番重い物は、”「鉛繊維強化ボードで、鉛(1ミリ)+繊維強化ボード(10ミリ)の張り合わせボードです。  「重さ約44キロ」 ただ重いだけ!!」
そんなに重いボードを、今回のT邸みたいに、頑固な骨組みの家ならまだしも、築20年経ったような家にも同じように使います。
これから何年か経って、防音工事のマイナスな面も出てくると思います。 いや、必ず出るでしょう!!

  

SANY0046 (0).JPG
   このボードです。 「44キロ」  本当に重いです!!


SANY0047 (0).JPG
図面の仕様によっては、一面このボードで張りあげます!  44㌔・88㌔・・・・



| comments(0) | 敏一建築HP |
トシイチ新築その2の⑯
こんばんわ。 弟の堅一です。

いっこうに梅雨が明けませんね~。

T邸の続きです。

防音工事では、ボードはビスで留めます。 
910ミリ×1820ミリのボード1枚にビスを「59本」打ちます。 
八畳の天井だと「472本」。 それが三枚張りで、「1416本」。 打ちまくりです!!

また、打つビスも下地に半分効くように12ミリのボードには24ミリ以上のビスを使います。

どれだけの業者がマニュアル通りに施工しているでしょうか? 


 




| comments(2) | 敏一建築HP |
トシイチ新築その2の⑮
こんばんわ。 弟の堅一です。

T邸の続きです。
天井を45センチ角で組み終わると、防音工事の図面通りにボードを張っていきます。

1枚目 石膏ボード(12・5ミリ)。
2枚目 ラワン合板 (9・0ミリ)。
3枚目 石膏ボード (9・5ミリ)。

普通は、9・5ミリのボードを1枚張りです!!   


三枚張りをどうぞ!!

SANY0519.JPG
      物入れの点検口です。  三枚張ってあるでしょ!!  全部ビス止めです。 大変でしょ!!

| comments(0) | 敏一建築HP |
学びの部屋
こんばんわ。 弟の堅一です。

東海地区は、いつ梅雨明けですかね~。


今日、沼津で「長期優良住宅」の説明会に参加してきました。

そこで、疑問?
散々20年持てばいい住宅を造ってきた住宅メーカーが、こぞって「長期優良住宅」をうたってお客さんを取ろうとしています。  
   「おかしいですよね~」 国の方針だからと言って!!

「トシイチ建築」みたいに、
親方の祖父の時代から続く在来工法の刻むやり方で、いい物は残し、新しい物も取り入れ、基本は変えないで家造りをしている「職人」のウデより、

最近開発した、プレカット技術と、国が決めた規定をクリアした、断熱材、アルミサッシ(ペアガラス)、耐力壁・・・。
      
 
               頑張ろう! いい家造りのため!!

              
| comments(0) | 敏一建築HP |
トシイチ新築その2の⑭
こんばんわ。 弟の堅一です。

E邸の続きです。

今回のE邸は、「新築防音工事」で5つの部屋を防音しました。

「防音工事?」とは・・・

まず、天井ですが「A工法」と「B工法」とでは違ってきますが、今回はB工法です。

9ミリと12ミリの石膏ボードを張ります。

そのため、3寸×1寸5分(9センチ×4・5センチ)と1寸5分×1寸5分(4・5センチ×4・5センチ)の杉材を交互に組んでいきます。

コツをつかむまでは、意外と大変な天井組みですよ~

SANY0462.JPG



組み終わると、厚さ100ミリの断熱材(16キロ)を天井組みの上に敷き詰めていきます。(防音工事が始まった当初は、「むき出しのグラスウール」を使っていました。)

SANY0516.JPG

この工程を写真で一枚一枚撮っていきます。   慣れるまでは何回も撮り忘れが!!(悲)


   「いったい誰が何の基準で工法の仕様を決めたのでしょうか?」
 
   「この仕様で防音なのでしょうか?」

   「材料のメーカー指定など、やっぱり天下りでしょうか?」

   「誰のための防音工事でしょうか?」

                      ん~・・・・・


| comments(0) | 敏一建築HP |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61